- インターンシップ
- 業 種:
- まちづくり /
- 宿泊 /
- 飲食
信州里山体験プロジェクト
㈱TUG BOAT(かやぶきの館)、市川 直美(農家民宿 月のもり)、㈱beautiful light(ゲストハウス アトリエ和音)の3事業者の共同体である信州里山体験プロジェクトが実践型インターンシップ事業に参加しました。
今回のインターンシップ事業について、㈱TUG BOATの久保田さんにお話を伺いました。
<久保田さん>
2019年8月の1ヶ月間 立教大学 経営学部2年の池崎さん、1年の柳井さんに参加してもらいました。もう一名信州大学3年の金子さんも参加していただき、彼女は地元にいるということもあり、引き続き活動してもらっています。
右から池崎さん、中央が柳井さん、左が金子さん。
今回は池崎さん、柳井さんにスポットを当ててお話を聞かせてもらいました。
<久保田さん>
日本の原風景が残る川島の魅力を生かし、国内外から観光客が集まる里山体験プランを企画しようという活動目標をたて、期間中様々な提案をしてもらいました。
池崎さんと柳井さんの印象はどうでしたか?
<久保田さん>
そうですね。池崎さんは、もうほんと最初から最後まで元気一杯のアクティブ少女といった感じで、とっても好印象でしたよ。
彼女は大学で国際経営学部に在籍しているし、海外旅行の経験もあって海外の田舎で体験したことなどを、この川島で活かせないかと色々と考察してくれました。
柳井さんは、最初大人しい子なのかなって印象があって、彼女自身もコミュニケーションがちょっと苦手でそれを克服したいという思いもあって、今回のインターンシップに応募したという経緯がありました。
でも、活動が始まってみると全くそんなことはなくてですね。
最初の打ち解ける瞬間までがすごく緊張していたんだと思うんですけど、心を解放する壁が彼女は薄くて、取り払われるともう自分の意見をどんどんと積極的に発言してくれましたね。
彼女たちがまず最初に行なったことは、現状分析。
<久保田さん>
彼女達自身が川島という地域を知るために川島の人たちに取材し、どんな場所でどんな人材がいるのか調査・把握しました。この取材をしっかりとしたことが、今回のインターンシップに大いに役に立ちました。
次に取り組んだのが既存の体験プランへの提案。
<久保田さん>
今回は彼女たちの活動拠点であるかやぶきの館のプランをメインに企画してもらったんですが、その中で既存の体験プランにあった「草木染め体験」「機織り体験」「おやき作り体験」「そば打ち体験」に対して広告宣伝の強化が必要だと考え、インバウンドなども視野に入れたポスター制作をしてくれました。
<久保田さん>
既存プランには、かやぶきの館のもともとの良さが十分にあったのですが、PRが足りていなかったことが否めませんでした。今回の彼女たちの改善案を基に、継続してPRも拡大していければと考えています。
そして既存体験プランとは別に2つの新規体験プランを企画・実行。
一つ目の提案は「和菓子作り体験」。
<久保田さん>
このプランは柳井さんが主導になり提案してくれたものです。
かやぶきの館には蕎麦やおやきなどといった、信州ならではのお土産はあるものの、この場所を象徴するようなお土産がないことに気づき、元々いたオリジナルキャラクター「かやぶきんちゃん」をあまり活かせてなかったこともあり、このかやぶきんちゃんをどうにか活かせないかということと、柳井さん自身がお菓子作りが好きだったということもあり、かやぶきんちゃんを使った和菓子作り体験を考案してくれました。
講師として地元の事業者「瀬戸ライスファーム」の瀬戸さんを招き、ファミリー層をターゲットに開催。
<久保田さん>
瀬戸さんも米粉の普及を推進していて、両者の目的もマッチしていて非常に前向きなプランになったと思います。
反響も上々で、柳井さんの意図したファミリー層の参加もありました。
いままでかやぶきの館の既存の体験プランにはファミリー向けのもの、特に小さなお子さんが楽しめるようなプランはなかったんですよね。
でもこれなら、愛着もあって簡単にできるので、本当に親から子どもまで一緒になって楽しめるんですよ。
大人の方も体験してる時の顔がとてもよくって、童心に帰ったような笑顔でした。 実際に体験していただいた方たちからも、すごく楽しかったという感想をいただきました。
もうひとつの新規体験プランとして提案したのが「ヨーガ療法×薬膳料理×お風呂 〜癒しと健康の1日を過ごしてみませんか?〜」という体験プラン。
<久保田さん>
このプランは池崎さんが提案してくれたもので、彼女の海外体験のなかで「砂浜でヨガ」をしていたというところからヒントを得て、今回の能舞台でのヨガという発想に至ったようです。
かやぶきの館にはもともと「野外に能舞台」があったんですよ。
今はほとんど活用されていなくて、地元でも知らない人もいるくらいで。
そんな能舞台に目をつけた池崎さんが、当初行なっていた川島での調査の中で出会った移住者でヨーガ講師の菊池ゆみさんに依頼し、能舞台でヨーガ療法の体験プランが実現。
菊池さん自身も、ちょうどこれから自分の活動の方向性を模索していて、そうした中での今回の依頼があり、実際にやってみて菊池さん自身の自信に変わったようです。
また、薬膳料理では「かやぶきの館」に併設されているレストラン「ひなたぼっこ」から、中村智子さんを講師に招き、旬の野菜を使った薬膳料理について説明をしていただき、参加者は健康的で美味しい薬膳料理をいただいて身も心も満足していただけたようです。
<久保田さん>
反響はとってもよかったですよ。
ヨガの方は、どちらかというと企画自体がファミリーよりも個人向けになっていて、私も最初びっくりしたんですけど、80代のおばあちゃんの参加があったんですよ。
ご年配のみなさんも自分の身体が健康でいなくちゃいけないっていう意識が高いので、こういったイベントに積極的に参加してくれて、とても喜んでくれていました。
また企画があったらぜひ参加したいという嬉しいお言葉もいただきました。
若い人しか興味ないかなぁって思っていただんですけど、自分たちの想定していないところから反響があったのも、とってもいい収穫になりました。
体験された方達や、企画した側にも発見はもちろんあったと思うんですが、移住者や川島にいる方々の可能性を広げられたことも、とても良かったなと思います。
今後のインターンシップの展開は?
<久保田さん>
今後の課題としては、まだ事業者さん側にインターンシップに対して抵抗があるんですよね。 学生がインターンシップで入ってもらうことで、自分たちの今抱えている仕事+アルファの仕事ができてしまうと思われるところが一番のネックかなと。
でも実際インターンシップを受け入れてくれた事業者さんにお話を聞くと、「やっぱり受け入れ てよかった」という声が多いんですよ。
もちろん今までの業務と少しだけ学生に関わる仕事が増えるので、多少の負荷はでてきてしまうんですけど、でもそれ以上に学生から気づかせてもらう発見だったり提案だったりというものを考えると、最終的には満足してもらえていて、そういった実績を事業者さんに理解してもらう努力が私たちにもっと必要かなと思っています。
<久保田さん>
学生側はというと辰野のインターンシップ事業が広まって認知度が増えている実感があります。今回別のインターンシップで訪れている方で明海大学の学生がいるんですが、明海大学は今まで全く取引がなかった大学なんですよね。
そういった全く関わりのなかった大学の生徒も来たいと思ってくれているとなると、学生の需要に対して受け入れる側の事業者さんも同じレベルにまで持っていかないといけないと考えています。
一般的な労働力としての体験型インターンシップは、確かに事業者にとっても色々と学生の面倒を見てやらなくてはならないという労力がいるし、その時のことだけを考えれば、なかなか受け入れ難いものかもしれないけれど、今回のような実践型インターンシップは、事業者にない観点で学生たち自らが自発的に考え提案し、実行してくれるもの。
新しい事をする一歩は勇気がいります。しかし、何か行動したことで新しい出会いがあったりと、今までにはなかったものがきっと見えてきます。
今回の取材を通して、インターンシップ事業が町全体の活性化に繋がり、今より元気な辰野町の未来が見えた気がしました。
- 会社情報
会社情報 事業者名 信州里山体験プロジェクト/ ・㈱TUG BOAT(かやぶきの館)・市川 直美(農家民宿 月のもり)・㈱beautiful light(ゲストハウス アトリエ和音) 所在地 〒399-0421 長野県上伊那郡辰野町辰野1942-4 電話番号 0266-43-3360 FAX 0266-43-3360 E-mail ・㈱TUG BOAT(かやぶきの館)info@shinsyu-fc.jp URL ・㈱TUG BOAT(かやぶきの館)https://kayabukinoyakata.jp/ ・市川 直美(農家民宿 月のもり)https://tsukinomori.jp/ ・㈱beautiful light(ゲストハウス アトリエ和音)https://guesthouse-le-atelier-waon.jp/ 設立年月日 2019年01月31日 資本金 300万円 代表者名 株式会社TUG BOAT 伊藤 優 全従業員数 28人 主な業種 指定管理事業 及び 旅館業 事業内容 インターンシップコーディネート、関係人口案内所、旅館業、まちづくり事業 会社PR 日本のど真ん中 信州辰野町から全国へ辰野町の魅力を発信します。
町内外のみなさんとの「つながり」を広めていく、関係人口案内所も開設!
- 会社情報
事業者名 信州里山体験プロジェクト/ ・㈱TUG BOAT(かやぶきの館)・市川 直美(農家民宿 月のもり)・㈱beautiful light(ゲストハウス アトリエ和音) 所在地 〒399-0421 長野県上伊那郡辰野町辰野1942-4 電話番号 0266-43-3360 FAX 0266-43-3360 E-mail ・㈱TUG BOAT(かやぶきの館)info@shinsyu-fc.jp URL ・㈱TUG BOAT(かやぶきの館)https://kayabukinoyakata.jp/ ・市川 直美(農家民宿 月のもり)https://tsukinomori.jp/ ・㈱beautiful light(ゲストハウス アトリエ和音)https://guesthouse-le-atelier-waon.jp/ 設立年月日 2019年01月31日 資本金 300万円 代表者名 株式会社TUG BOAT 伊藤 優 全従業員数 28人 主な業種 指定管理事業 及び 旅館業 事業内容 インターンシップコーディネート、関係人口案内所、旅館業、まちづくり事業 会社PR 日本のど真ん中 信州辰野町から全国へ辰野町の魅力を発信します。
町内外のみなさんとの「つながり」を広めていく、関係人口案内所も開設!