• 起業
    業  種:
  • 販売

事業者名:Soyogi

辰野にファッションの                    新しい風がそよぐ

 

アパレルや雑貨を販売するセレクトショップ『Soyogi(そよぎ)』。2024年8月にオープンしたこのお店は、辰野駅近くの複合店舗『Equinox STORE(イクイノックス ストア)』の一角にあります。

 

「お客様に寄り添い、ファッションの楽しさを提案し続けることで、『Soyogi』がただのセレクトショップではなく、ファッションの相談ができる場所、そしてお客様の日常を少し豊かにできる場所になれたら嬉しいです。」と話すのはオーナーの伊藤萌袈さん。

 

伊藤さんにSoyogiのコンセプトや、取り扱いブランド、他店ともかけ合わせたSoyogiのオススメの楽しみ方などを伺いました。

 

 

 

暮らしに豊かな風を送り込む「Soyogi」

 

かつてEquinox STORE内にあったセレクトショップで、スタッフとして働いていた伊藤さん。もともと「自分のセレクトショップを持ちたい」という夢を持っていたため、経営について1から学びながら、商品のセレクトにも携わるなど経験を積んできました。

働き始めて約3年後、当時のオーナーさんから“この場所で自分のお店を持ってみないか”と提案をもらったのだそうです。

 

店名は「Soyogi」。

 

「“お客様の日常を豊かにしたい”という思いから、自身のショップについて、さまざまなイメージを思い浮かべていたときに、森の中で風がそよいでいる情景が頭に浮かび、そのイメージがしっくりきました。

Soyogiが、お客様の日常に豊かな風を送り込めるような場所になってほしいという願いを込めて、この店名に決めました。」と伊藤さん。

 

 

 

上質で、いくつになっても着られるアイテムたち

 

ショップでは、雑貨や食器など幅広い商品を取り扱います。洋服は「上質で、いくつになっても着られる」商品をベースにセレクト。また、お客様のニーズや地域特性に合わせた商品選びを大切にしています。

 

「季節ごとの気温差が大きいため、機能性を求めるお客様が多いですね。アウトドアにも向いていますが、普段のコーディネートとして、おしゃれに使えることも重要なポイントです。

お客様に自信を持って商品をおすすめできるよう、シーズンごとに展示会に参加して、新しいトレンドや機能性をチェックしています。」と伊藤さん。

 

 

取扱ブランドは『gym master(ジムマスター)』『HAVE A GRATEFUL DAY(ハブアグレイトフルデイ)」「GOHEMP(ゴーヘンプ」」など。これらのブランドは、メンズ・レディースの垣根を超えて、それぞれのスタイルを自由に楽しめるラインナップです。

 

「特におすすめは、カナダ発のブランドのgym master。実際に着用した際の心地良さに満足される方が多いですね。特にコットンとナイロンが配合されたロクヨンクロスという生地は、防風性と保温性に優れていますし、耐久性も抜群です。」

 

サイズ展開も豊富で、男女問わず人気のあるブランド。比較的手に取りやすい価格帯も魅力です。

 

 

また、靴下は丈夫で長持ち、かつファッションのアクセントにもなる日本製の『HOiSUM(ホイサム)」や、人にも環境にも優しい麻素材を使用した『SUNNY NOMADO(サニーノマド』をセレクト。どちらも職人たちの手によってつくられた履き心地の良い靴下たちです。

 

 

そのほか食器もセレクトしていて、シンプルながらも技術が光る商品が並びます。伊藤さんが以前よりSNSで見てからファンだったブランドを取り扱うことができました。美濃焼の『SAKUZAN』や波佐見焼や有田焼の『natural69』の皿たちは、日常使いはもちろん、プレゼントとしても人気があります。

 

 

 

町でも見かけるSoyogiオリジナル商品

 

Soyogiでは、オリジナル商品も展開。Soyogiでしか手に入らない特別感のあるアイテムとして、デザインにこだわりが詰まっています。これまでTシャツ2種類とトレーナー1種類を販売してきました。

 

「オリジナル商品は、普段着として気軽に着用できるデザインを意識しています。店舗名を大きく前面に出すことは避けて、シンプルで日常に溶け込むようなデザインに仕上げました。例えば波線をSoyogi Borderと称してフロントに入れたり、背中に控えめな文字をあしらったり。トレーナーはグレーと紺、Tシャツは白とオレンジのカラー展開があります。」と伊藤さん。

 

常連のお客様の中には、「着て宣伝しているよ」と伝えてくれる方もいて、大きな励みになっているそうです。

 

 

 

相乗効果が生まれる空間

 

Soyogiが入る『Equinox STORE(イクイノックス ストア)』は複合施設。Soyogiのほか、コーヒースタンドの『High-Five COFFEE STAND』、美容雑貨店の『Kaymakli』が入ります。

 

「お客様にはそれぞれの店舗の魅力を感じながら、心地よい時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

例えばコーヒーを買いに来たお客様が待ち時間に洋服を見たり、美容雑貨を手に取ったりと、店舗間では相乗効果が自然と生まれています。」と伊藤さん。

 

 

 

ファッションを楽しむ拠点に

 

Soyogiが目指すのは“ファッションの楽しさを広められる拠点になる”こと。ファッションは、自分の個性や気持ちを自由に表現できるものであり、誰もが気軽に楽しめるものだと考えています。

 

「しかし、なかには、“ファッションはハードルが高い”と感じている方もいらっしゃいます。そういったお客様には、ぜひ気軽にご相談いただけたらと思います。好みや悩みを一緒に共有しながら、お客様に合ったスタイルをご提案いたします。」と伊藤さん。

 

地域のお客様とのつながりや、地域でのファッション文化の発信を大切にしながら、これからも魅力的なセレクトや場所づくりを続けていきます。

 

 

 

 

  • 会社情報
  • 会社情報
    事業者名Soyogi
    所在地〒399-0421 長野県上伊那郡辰野町大字辰野1710-6 EquinoxSTORE内
    電話番号070-8319-0471
    E-mailsoyogi2024@gmail.com
    URLhttps://soyogi.fashionstore.jp
    設立年月日2024年 8月 3日
    代表者名伊藤 萌袈
    主な業種小売業
    事業内容セレクトした洋服・雑貨・食器などの販売
会社情報
事業者名Soyogi
所在地〒399-0421 長野県上伊那郡辰野町大字辰野1710-6 EquinoxSTORE内
電話番号070-8319-0471
E-mailsoyogi2024@gmail.com
URLhttps://soyogi.fashionstore.jp
設立年月日2024年 8月 3日
代表者名伊藤 萌袈
主な業種小売業
事業内容セレクトした洋服・雑貨・食器などの販売
応募・お問い合わせはこちら

関連する記事